トップページ

enko1ban

薬の副作用

鬱(うつ)的気分の症状を改善するために医者が処方する薬を服用すると、色々な体調変化や気分的変化が現れます。

人間にとって、薬というものは別の見方をすれば毒であるともいえるのです。

薬であるか毒であるかは、そのときの体調が判断するものであります。

頭が痛いときに、痛み止めを飲んだら、頭痛は無くなったが胃が荒れて、胃炎になってしまった。胃炎を治すために胃の薬を飲んだら、心臓の鼓動が激しくなった。など、そのときに治したい体の部分にとっては薬でありますが、なんでもない体の部分にとっては毒になるわけです。

ですから薬を飲むということは、当然その副作用も覚悟しなければならないわけです。

もちろん、副作用が非常に少なく飲みやすい薬もたくさん開発されており、毒という言い方をすると怒られるかもしれません。

さてウツ的気分を改善するための薬を飲んだら、どういう体調や気分の変化があるのかということを経験的にいうと。

・頭がボーッとしてくる。

・寝ても寝てもまだ眠い。

・体がだるい。

・舌がよくまわらない。

・ものごとをよく忘れる。

・体がフワフワする。



このような状態では決してバリバリ仕事をするとか、楽しくショッピングするというわけにもいきません。

でも、考えてみればうつ的症状の時とは、まったく違う体の状態であります。

本人の精神的つらさが完全に除去されたわけではありませんが、つらさの方向が違うとでもいいましょうか。

この状態の時に、スカットできないから、この薬は合わないといって
勝手に止めてしまうことがよくありますが、それは絶対にいけません。

医者に相談して、もう少し続けてみましょうとか、じゃあこっちにしましょうとか、必ず解決の手段はあるのです。

だってそればっかりやってる専門医ですから。

専門医といっても、初診で見ただけの患者にズバリヒットする薬を処方するのは、なかなか難しいのではないでしょうか。

試行錯誤してやっとヒットする薬を見つけることだってあると思います。

ですから、必ず相談してください。

家族の方もその辺は十分気をつけてあげてください。

また、薬がその症状に効果を発揮しはじめるのに、
2〜3週間かかるともいわれていますから、気長にじっくりと時の経過を待つことも必要でしょう。

でも、本当につらければ医者に相談することは大事なことで、逆に医者にとっても治療の上で重要な情報であるはずです。




 こうして「うつ」から脱出した。     体を休めて、そして栄養補給


   -------------------------トップページへ--------------------------

サイトマップ

ウツの体験記
身近で二人がうつ発症
うつはこんな症状だった
処方箋による副作用
うつの典型的初期症状
ウツにならないアドバイス
おかしいと思ったら
人生60点で行こう
思いつめない
ウツ症状の改善にトライ
日光にあたる
ウォーキングとガム
カラオケ
トリプトファンを摂ろう
メンタルクリニック選び
メンタルクリニックいろいろ
クリニック選びのアドバイス
家族がなってしまったら
周囲の人の接し方
パニック障害克服体験記
急行に乗れるようになった
意識を他に向ける工夫
水道水を調べてみました
[PR]動画